\ 電話での問い合わせはこちらから /
( 受付時間:月~金 9:00~17:00 祝日・年末年始・夏季休業期間などは除く )
不動産業を始めたい、でも不安に思うことや疑問に思うことはありませんか?
全日本不動産協会新潟県本部では、宅地建物取引業の開業をお考えの方に、随時、開業相談を行っています。
免許申請を含めた開業までの諸手続きについて気軽に相談でき、宅地建物取引業の開業まで事務局がサポートいたします。
どうぞお気軽にご相談下さい。
TEL:025-385-7719(受付時間:月~金 9:00~17:00 祝日・年末年始・夏季休業期間などは除く)
また、「入会資料請求」よりお問い合わせいただければ、メールにて入会資料(免許申請書類含む)をお送りいたします!
\ 電話での問い合わせはこちらから /
( 受付時間:月~金 9:00~17:00 祝日・年末年始・夏季休業期間などは除く )
\ 入会資料のご請求はこちらから /

新潟県本部では期間限定で開業資金応援キャンペーンを実施しております!
期間中にご入会いただいた方を対象に入会金を減額しております。
通常:575,000 円 → キャンペーン期間:275,000 円


| 全日本不動産協会 | ||
| 入会金 | 主たる事務所 ( 本店 ) | 従たる事務所 ( 支店 ) |
|
\ 開業資金支援キャンペーン実施中! / 575,000 円 → 275,000 円 |
315,000 円 | |
| 不動産保証協会 | ||
| 入会金 | 主たる事務所 ( 本店 ) | 従たる事務所 ( 本店 ) |
| 80,000 円 | 45,000 円 | |
| 弁済業務 保証金分担 |
主たる事務所 ( 支店 ) | 従たる事務所 ( 支店 ) |
| 600,000 円 | 300,000 円 | |
| 全国不動産協会 | ||
| 入会金 | 主たる事務所 ( 本店 ) | 従たる事務所 ( 支店 ) |
| 75,000 円 | 50,000 円 | |
| 合計 |
\ 開業資金支援キャンペーン実施中! / 1,330,000 円 → 1,030,000 円 |
710,000 円 |
※支店(従たる事務所)を新潟県以外で開設される場合、費用が異なりますのでお問い合わせください。


| 全日本不動産協会 | ||
| 年会費 | 主たる事務所 ( 本店 ) | 従たる事務所 ( 支店 ) |
| 27,000 円 | 15,000 円 | |
| 不動産保証協会 | ||
| 年会費 | 主たる事務所 ( 本店 ) | 従たる事務所 ( 本店 ) |
| 12,000 円 | 3,000 円 | |
| 全国不動産協会 | ||
| 年会費 | 主たる事務所 ( 本店 ) | 従たる事務所 ( 支店 ) |
| 15,000 円 | 6,000 円 | |
| 合計 | 54,000 円 | 24,000 円 |
※年会費は入会月によって月割り計算となります。
※この他に関係団体の会費 (4,000 円 ) がございます。

入会の手続きは簡単です。入会申込みから営業開始まで約1〜2ヵ月、スピーディーに対応します。

| 協会指定提出書類 | |
|---|---|
| 1 | 入会申込書 |
| 2 | 確約書 |
| 3 | 誓約書 |
| 4 | 連帯保証人届出書 ※法人のみ必要 |
| 5 | 弁済業務保証金分担金納付書 |
| 6 | 東日本レインズ / ラビーネット加入申込書 |
| 7 | 個人情報のお取扱いについて〈同意書〉(全日)(保証) |
| 8 | 会員業態調査表 |
| 9 | 写真・取引士証の写し |
| 10 | (一社)全国不動産協会入会申込書 |
| ご自身でご用意いただく書類 | |
| 1 | 宅建免許の通知はがきの写し |
| 2 | 商業登記簿謄本(原本)※法人のみ必要 |
| 3 | 確約書に対する印鑑証明書 |
| 4 | 代表者個人の印鑑証明書 ※法人のみ必要 |
| 5 | 宅建免許申請書写し(全ページの写し) |
※各証明書は発行日から 3 ヶ月以内のものをご提出ください。
※当本部入会審査委員会にて必要と認めた場合、上記以外の書類が必要となる場合があります。
※免許申請書及び入会書類の作成にあたっては、お手伝いさせて頂きますので、お気軽にお申し出ください。

\ 電話での問い合わせはこちらから /
( 受付時間:月~金 9:00~17:00
祝日・年末年始・夏季休業期間などは除く )
\ 入会資料のご請求はこちらから /
\ フォームでのお申込みこちらから /